心臓リハビリプログラムとは
心臓リハビリの動画を作成しました。
前編と後編に分かれています、是非、ご覧ください
前編(2:13):心臓リハビリとは? なぜ、心臓リハビリを行うのでしょうか?
後編(2:35):実際の心臓リハビリの流れと連携施設の紹介
心臓リハビリテーションは、運動療法に加えて冠危険因子の是正、患者教育およびカウンセリングなどを含む多職種による多面的・包括的な疾病管理プログラムです。
学術的な効果をふまえ、日本循環器病学会ガイドラインにおいても循環器疾患における急性期から回復期までの心臓リハビリテーションの実施が推奨されています。
心不全
心不全は、『心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気』です(厚生省心不全の定義より引用)。
心不全における心臓リハビリテーションの効果は、運動能力・心不全症状および生活の質の改善、再入院率、死亡率の低下があげられます。
急性心筋梗塞、狭心症
心臓リハビリテーションは動脈硬化のプラークを安定化させ、
虚血性心疾患の発症や再発の予防、予後の改善 など様々な効果があげられます
心臓リハビリテーションは、上記の循環器疾患以外にも、心臓開心術後、大動脈解離などの大血管疾患、末梢動脈疾患においても医学研究での効果が実証されています。適切な運動処方を行うことにより、動作が楽になり、 快適な生活を長く続けることができるようになります。
対象疾患
- 急性心筋梗塞
- 狭心症
- 開心術後
- 経カテーテル大動脈置換術後(TAVI)
- 大血管疾患(大動脈解離、解離性大動脈瘤、大血管術後)
- 慢性心不全(適応基準あり)
- 末梢動脈閉塞性疾患(除外基準あり)
心臓リハビリテーション導入の流れ
- 西宮渡辺心臓脳・血管センター 初診予約
- 問診、診察、検査
- 病状説明、運動処方
- 心臓リハビリテーション開始
リハビリ内容
各種検査にて心臓の状態の評価および心肺運動負荷試験にて至適な運動量の評価を行います。
適切な運動処方に基づいた心臓リハビリテーションを開始します。
送迎サービスを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
心臓リハビリテーション
- 血圧測定、問診、運動処方のご説明(1ヶ月)
- 準備運動、ストレッチ
- エルゴメーター、トレッドミルを使用した有酸素運動
- レジスタンス・トレーニング
- 整理体操、ストレッチ
エルゴメーター
アシスト機能など多岐にわたる運動負荷量の調整が可能です。
モニタリング
- 運動中は、脈拍・血圧のモニタリングを行い、早期の変化にも対応します。
費用について
循環器疾患における心臓リハビリテーションは、健康保険による診療となります。
1割負担の方で、約700~1200円/回程度です。
リハビリ保険適応期間:治療開始より150日間
診療時間
月・火・木・金・土 9:00~12:00(予約制)
火・木 14:00~15:00(予約制)
対応施設について
- お申し込み・お問い合わせ先
- 西宮渡辺心臓脳・血管センター 広田クリニック
- 〒662-0866 兵庫県西宮市柳本町8-36
- 電話:0798-81-5310
- ※無料送迎も行っております。
- お申し込み・お問い合わせ先
- 西宮渡辺心臓脳・血管センター
- 〒662-0911 兵庫県西宮市池田町3−25
- 電話:0798-36-1880
- お申し込み・お問い合わせ先
- 西宮渡辺脳卒中・心臓リハビリテーション病院
- 〒662-0931 西宮市前浜町4-3
- 電話:0798-39-0188
- ※無料送迎も行っております。