理念
『敬天愛人』
~命を敬い人を愛する医療の実践~
当院は誠心誠意医療に携わり、信頼でき安心できる病院として地域の人々の健康と福祉に貢献します。
職員は生命の尊重と人間愛とを基本とし、常に奉仕の精神を忘れず、医療の質の確保と向上に努めます。
基本方針
1. 枠を超えた医療(患者さんと共にあるチーム医療の促進)
専門性に裏付けされたチーム医療の推進と、包括的連携医療の展開を目指します。
2. 安定した医療の提供
HCU・一般病棟・回復期リハビリテーション病棟・地域包括病棟・在宅医療という急性期から回復期への継続医療、予防、寛解、健康維持を目指します。「心の通い合う安定した医療」を提供に努めます。
3. 地域に根ざす医療
地域に求められる医療の提供に努めます。
4. 開放型病院としての使命
地域連携の元確かな技術、柔軟な感性で高度な医療を展開し、地域定着型の医療の展開します。
5. 健康増進と予防
最新の医療機器と医療技術で地域の健康増進に貢献します。
患者権利章典
患者さんの権利について
- 良質な医療を公平に受ける権利
- 診療に関して十分な説明、情報を受ける権利
- 治療方針などを自分の意志で選択する権利
- 自己の診療記録の開示を求める権利
- 医療のどの段階においてもセカンドオピニオン(他の医師の意見)を求める権利
- 診療の過程で得られた個人情報が守られ、私生活が守られる権利
- 研究途上の医療などで、目的や危険性などの情報提供を受けて、医療を受けるか否かを決めることができる権利と、不利益を受けることなく医療を拒否する権利
- 患者さんの人権、価値観を尊重し、医療提供者との協力を得て、良質な医療を実現し、医療を受ける権利
職業倫理方針
「敬天愛人」の理念の下に、医療者としての社会的使命および責任の重さと尊厳を自覚し、常に自己研鑽に努めます。
臨床倫理方針
患者さんの権利について
- 患者さんの意志と人格を尊重し、安全で安心な医療を提供します。
- 診療内容をわかりやすく丁寧に説明し、自己決定権を尊重します。
- 患者さんにとっての最善の医療を提供します。
- 他の医療機関での医師の意見を求めるセカンドオピニオンにも対応します。
- 守秘義務と個人情報の保護を徹底します。
- 診療行為にかかる関係法令を遵守し、公正な医療を提供します。
輸血拒否に対する基本方針
当院では、次の基本方針に則り、宗教上の理由による輸血拒否について対応いたしますので、何卒ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
- 西宮渡辺病院では、輸血拒否に対して「相対的無輸血(輸血が生命の維持に必要な場合には輸血を行う)」を基本方針とします。
- 「宗教的信念による輸血拒否」に対しては患者さん個人の権利として尊重し、可能な限り無輸血治療を行います。
- 相対的無輸血についての当院の方針を十分説明し、患者さんの自己決定を尊重します。絶対的無輸血(輸血が生命の維持に必要な場合でも輸血を行わないこと)を希望される場合には、それに対応できる他の医療機関への転院をお勧めします。
- 相対的無輸血についての説明を受けた上で当院での治療を選択された場合、輸血が生命の維持に必要になった時には、輸血の同意・署名が得られなくても、意識の有無、年齢に関わらず輸血を実施させていただきます。
- 救急搬送された場合や、院内での予期しない急変の場合など、時間的余裕がなく絶対的無輸血に対応する医療機関への転送が不可能で、輸血が救命に必要な時には緊急避難的に輸血をさせていただきます。
なお、絶対的無輸血の行使に必要な「免責証書」の発行および「署名」はいたしません。
- 相対的無輸血:輸血が生命の維持に必要な場合には輸血を行う。
- 絶対的無輸血:患者の意見を尊重し、たとえいかなる事態になっても輸血をしない。